ホーム案内趣旨内容プログラム参加申込






プログラム

1日目2日目3日目




1日目 (3月8日)


12:50-13:00 オープニング

セッション1(シミュレーション) 座長: 笹井理生 (名古屋大院人情)
13:00-13:40 岡崎 進 (岡崎機構計算科学) 「現在計算機シミュレーションでできること」
13:40-14:10 佐藤啓文 (岡崎機構分子研) 「溶液内化学反応:電子状態と溶媒緩和過程」
14:10-14:40 松本正和 (名古屋大院理) 「水の結晶化ダイナミクス」
14:40-15:10 笹井理生 (名古屋大院人情) 「液体の水の遅い緩和と水分子の作るパターン」

15:10-15:40 ブレーク

セッション2(拡散過程・熱化過程) 座長: 寺嶋正秀 (京都大院理)
15:40-16:10 寺嶋正秀 (京都大院理) 「分子間相互作用と熱化過程および分子拡散」
16:10-16:40 森田明弘 (京都大院大) 「芳香族ラジカルの拡散:分子内大振幅振動と電子分極の役割」
16:40-17:10 吉田陽一 (大阪大産業科学研) 「イオン化後のカチオンラジカルと電子のサブピコ秒領域における挙動」
17:10-17:40 中林孝和 (岡崎機構分子研) 「芳香族イオンと取り囲む溶媒分子の超高速緩和過程」

セッション3
18:00-20:00 ポスターセッション



2日目 (3月9日)


招待講演1 座長: 池庄司民夫 (産業技術総合研)
09:00-10:00 Bjorn Hafskjold (Norwegian University of Science and Technology) 「Review of Non-equilibrium MD Methods (Tentative)」

セッション4(理論&シミュレーション) 座長: 長岡正隆 (名古屋大院人情)
10:00-10:30 長岡正隆 (名古屋大院人情) 「化学反応現象における非平衡非定常性の特徴」
10:30-11:00 村上輝好 (東京大院工) 「流れと相転移を同時に扱えるミクロなモデル」
11:00-11:30 山口 毅 (岡崎機構分子研) 「超臨界流体中の拡散の過渡的不均一性」

11:30-12:55 昼食

セッション5(表面・メソスコピック系) 座長: 岡本裕巳 (岡崎機構分子研)
12:55-13:15 岡本裕巳 (岡崎機構分子研) 「ピコ秒・サブピコ秒領域のエネルギー緩和と微小領域観測の可能性」
13:15-13:50 江幡孝之 (東北大院理) 「振動励起分子クラスターの緩和ダイナミックス」
13:50-14:25 和田昭英 (東京工業大資源研) 「Ni(111)表面に吸着したフォルメートのピコ秒ダイナミクス」
14:25-15:00 朝日 剛 (大阪大院工) 「分子結晶のレーザー誘起形態変化と相転移ダイナミクス」

15:00-15:30 ブレーク

セッション6(理論) 座長: 首藤 啓 (東京都立大院理)
15:30-16:00 首藤 啓 (東京都立大院理) 「内部自由度をもつ系の遅い緩和過程」
16:00-16:30 中川尚子 (茨城大理) 「ハミルトン系のダイナミクスと機能の実現」
16:30-17:00 齊藤圭司 (東京大院工) 「1次元量子系における正常な熱輸送現象の実現機構」
17:00-17:30 田崎秀一 (早稲田大理工) 「一次元伝導体の非平衡統計力学」
17:30-18:00 小西哲郎 (名古屋大院理) 「ハミルトン系カオスにおける遅い運動」

18:30-21:00 懇親会



3日目 (3月10日)


招待講演2  座長: 水谷泰久 (神戸大 分子フォトサイエンス研究センター・JST さきがけ研究21)
09:00-10:00 John Straub (Boston University) 「Vibrational Energy Relaxation in Heme Proteins: Time Scales and Pathways」

セッション7(タンパク質ダイナミクス) 座長: 水谷泰久 (神戸大 分子フォトサイエンス研究センター・JST さきがけ研究21)
10:00-10:30 水谷泰久 (神戸大 分子フォトサイエンス研究センター・JST さきがけ研究21) 「ヘムタンパク質の構造揺らぎと機能」
10:30-11:00 熊崎茂一 (北陸先端科学技術大学院大 材料科学) 「光合成色素ータンパク複合体にみられる、色素配列様式と電子遷移過程の普遍性と多様性」

セッション8 座長: 戸田幹人 (奈良女子大理)
11:00-12:00 パネルディスカッション

12:00-12:10 クロージング